当ブログ人気コーナー「腕時計の電池交換をやってみたよ」御覧頂きありがとうございます。
馬人20:50です!@umajin2050
今回チャレンジしたブランドは…
MARC BY MARC JACOBS
マークバイマークジェイコブス
【商品詳細情報】
ブランド名:マークバイマークジェイコブス
モデル名:ベイカー
型番:MBM3420
ケース素材:ステンレス
ベルト素材:ステンレス
ベルト幅:約18㎜
風防:ミネラルガラス
ケース幅:約36㎜ (リューズ含まない)
ケース高さ:約36㎜ (ラグ含まない)
ケース厚さ:約9㎜
防水性能:5ATM
重さ:約110g
当ブログ初登場ブランドですね。今回は初心者の方には難易度が高めなので初めて電池交換しようと考え中の方はマークバイマークジェイコブスは購入店で作業してもらいましょう。
裏蓋チェック
裏蓋は「こじ開けタイプ」となっています。裏蓋周りを確認してみると他の場所より隙間が大きく開いている箇所があるので、そこに工具を差し込んで開けます。
この時、力任せに工具を押し込み過ぎるとパッキンを切ってしまうので気を付けながら作業します。
裏蓋を開ける工具
もしこれから自分で色んな腕時計の電池交換にチャレンジしたい方は最初から複数のサイズを用意しておくと対応しやすくなります。
内部チェック
裏蓋を開けると全体的に白いプラスチック枠で覆われていますので慎重にゆっくりと取り外します。この作業の際には絶対に文字盤を浮かさないように丁寧にやらないと針とれの原因になるので本当に慎重に作業します。
意外と指がプルプル震えるくらい緊張の場面です私にとって…
白いプラスチック枠を取り外す事が出来たらようやく電池交換スタートです。
電池交換
このムーブメントは電池が金具で固定されています。画像にある赤丸で囲った部分を見るとネジを外せば固定部分が外せる仕組みになっています。
この時の注意点は「ネジを完全に取り外さないこと」少しずつ緩めていき電池押さえ部分が動く状態にして電池を取り出します。
用意する電池
こちらの腕時計に使用されてる電池は
「SR616SW」です。海外電池だと「321」と電池上面に刻印されています。購入先として身近な100円ショップで私は見かけたことがないのでネットショップで探した方が見つけやすいと思います。
完全にネジを取り外すと電池を入れ換えていざネジを取り付けるときに苦労しました…私は視力があまり良くないし初めてチャレンジする腕時計は要領がわからないので、ネジで電池を固定しているムーブメントの作業は正直なところ遠慮したいと感じました(笑)
裏蓋閉めの注意点
電池交換が終わると裏蓋を閉める作業に移りますが、ここでの注意点は裏蓋には画像の赤丸部分に凹みがあります。この凹み部分を必ずリューズ側に合わせて閉めます。逆に閉めてしまうとリューズ破損、裏蓋破損を引き起こすので注意します。
また閉める際にガラス面を下にした状態で上から強く押し込むとガラス割れに繋がりますので注意が必要です。こじ開けタイプの電池交換はリスクが高いので自分で作業することを私はオススメ出来ません…
用意しておきたい工具
なかなか個人でこちらの工具を用意するのは経費がかかって厳しいですが、あったら便利なので本気でやりたい方にはオススメです。
人気ブランド電池交換
まとめ
今回のこじ開けタイプで怖いのが電池交換は出来たけど裏蓋が閉められない状態になることです…無理に閉めようとするとガラス割れや裏蓋変形してしまい結局購入店へ持ち込み高い修理代が発生します。
電池交換は途中で無理だと思ったらその時点で諦め早い段階で購入店へ行きましょう!